22
2014
0
雪山登山
CATEGORYLance
今日は、とってもよいお天気だったので近所の山に登りました
いざ しゅっぱ〜〜〜つ

車両侵入禁止のゲートをくぐり、少し休憩しておもちゃで遊び

更なる、頂上を目指し。。
といっても、この山の名前すら知らず先になにがあるのか全く不明のまま登っていました
そして、雪に埋まった看板を発見!!
ふむふむ

よくわかりませんがとりあえず、また進む。。
けっこうね、、ハードでした。
ゴールがどこかわからない状態だし。
ランスは、軽快に先に行くし、、、

でも、一定の間隔より先に進まず戻って来てくれるランス。

↑海と空の色が同じ青で、奇麗だったので撮影なんかしたりして
、、モタモタしていた私。笑
結局この先は、除雪されておらずスノーシュー等の武器がないと進めそうになかったので引き返す事に。
看板に滝があると書いてあったので、ランスと一緒に崖を覗く。
ひぇ〜〜
絶景。
っていうか、転がり落ちたら登ってこれないね。。。

気温は、マイナスなのに汗だく。。
往復2時間半くらいだったけど、
人もいないし開放感に溢れた山の中は、なんだか最高に楽しかった
ランスもすご〜〜〜く楽しそうで終始この笑顔

雪山登山。楽しかったので、また行こうと固く誓いました。
次回は、ミニスキーとか持って行こうっと
最後まで読んでいただきありがとうございます。最後にポチりとランスの画像をクリックしてランキングの応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村

いざ しゅっぱ〜〜〜つ


車両侵入禁止のゲートをくぐり、少し休憩しておもちゃで遊び


更なる、頂上を目指し。。
といっても、この山の名前すら知らず先になにがあるのか全く不明のまま登っていました

そして、雪に埋まった看板を発見!!
ふむふむ

よくわかりませんがとりあえず、また進む。。

けっこうね、、ハードでした。

ランスは、軽快に先に行くし、、、


でも、一定の間隔より先に進まず戻って来てくれるランス。


↑海と空の色が同じ青で、奇麗だったので撮影なんかしたりして


結局この先は、除雪されておらずスノーシュー等の武器がないと進めそうになかったので引き返す事に。
看板に滝があると書いてあったので、ランスと一緒に崖を覗く。
ひぇ〜〜

っていうか、転がり落ちたら登ってこれないね。。。

気温は、マイナスなのに汗だく。。
往復2時間半くらいだったけど、
人もいないし開放感に溢れた山の中は、なんだか最高に楽しかった

ランスもすご〜〜〜く楽しそうで終始この笑顔


雪山登山。楽しかったので、また行こうと固く誓いました。
次回は、ミニスキーとか持って行こうっと

最後まで読んでいただきありがとうございます。最後にポチりとランスの画像をクリックしてランキングの応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村