家内感染
まぁ。覚悟はしていました。
一緒の家にいるんですから、仕方ないですよね。
ましてや、この仲の良さ、、
りっちゃんの絡みようったら。。

ランスが絶対安静状態なだけに、
散歩はべつべつ。
ご飯も、ランスは小分けに4回。
リッチーは朝夕2回。
はじめはリッチーも小分けに4回で付き合わせてたんだけど。
食器をひっくり返し「たりない

リッチーだけすぐに普通量に戻した

そしたら今度は、「どーしてアタシだけくれないの?

アピールでもう大変。。
ランスは興奮するとゲホゲホなるし、
リッチーはあたしもかまって

猛烈にランスに甘える、、

ランスは、昨日の夜から激しい発作もなく
ただ、興奮するとまだゲホゲホ。
たぶん、喉がやられてワンといえないだと思いますが
少しずつ良くなってきているとは思います
んで、「けほ」

怪しげな咳。。リッちゃんしてます、、、
あした、皆で病院行ってきます。。。
遅くなりましたが
前回記事のたくさんのアドバイスありがとうございました。
ワンコのインフル@ケンネルコフが流行っているみたいですね。
我が家も流行病なのかもしれません。
皆様も自分自信含め、体調気をつけてくださいね。
月末ハスまでには、なんとか全治したいところです。
ところで、この流行病。
人と一緒で、一度かかればそのシーズンはもう罹らなといった感じなのでしょうか?
それとも、何度でもかかってしまう病なのかな?
あ〜。ちなみに。
私の喉のイガイガも気のせいではなくて
たんなる風邪だった事は。いうまでもない。。。。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
帰りにポチりとランスとリッチーの画像をクリックして
応援をお願いします。

にほんブログ村