31
2019
2
術後2日目
CATEGORY病
昨日から今日にかけて
私の布団でまったく動かずに眠り続けたリッチー
途中何度か目を覚ましたが、リッチーが静かすぎるので
呼吸しているか確認してしまったほど
昨日も1日中布団でゴロゴロと過ごしたんだけど
やっぱり手術でそうとうな体力を消耗したんだろうね
ただただ大人しく回復を待ってる様子
今朝は、ランスの散歩に私が起きても
布団で大人しく寝ていたから「いまのうちに!」
とそ〜っと家を出たんだけど
出窓のところまで移動して外を見ながら待ってたリッチー
ちょっと高いから一人で上り下りしたのかと焦ったが
【今朝のふたり】

そして傷の様子と包帯を巻き直しに病院へ
「傷は腫れもなく順調に回復しています」
「包帯ももう不要と判断したので取っちゃいました」と
ここからの注意事項としては
・傷が痒く感じるようになるので、舐めたり噛んだりしないようにカーラーは必ずつけておくコト
・あくまで安静で!!
・なにも起こらなければ1週間後に抜糸
えっ?もういいの?と思いながらも帰宅し
傷の様子を覗き込むと

ひっ!本当にむき出し
血が滲んでるし、、
ホチキスっ!!

見かけはアレだけど
包帯取れたって1歩進めたんだよね。きっと
今は、痛い方の足もついて4本で歩いたりしている時もあるしっ
回復早いよね。やっぱり
お友達が元気玉送ってくれたおかげだね!

たくさんお友達からメッセージもらって
本当に支えになりました。
はやく元気にまた一緒にあそべますように

にほんブログ村
私の布団でまったく動かずに眠り続けたリッチー
途中何度か目を覚ましたが、リッチーが静かすぎるので
呼吸しているか確認してしまったほど
昨日も1日中布団でゴロゴロと過ごしたんだけど
やっぱり手術でそうとうな体力を消耗したんだろうね
ただただ大人しく回復を待ってる様子
今朝は、ランスの散歩に私が起きても
布団で大人しく寝ていたから「いまのうちに!」
とそ〜っと家を出たんだけど
出窓のところまで移動して外を見ながら待ってたリッチー
ちょっと高いから一人で上り下りしたのかと焦ったが
【今朝のふたり】

そして傷の様子と包帯を巻き直しに病院へ

「包帯ももう不要と判断したので取っちゃいました」と
ここからの注意事項としては
・傷が痒く感じるようになるので、舐めたり噛んだりしないようにカーラーは必ずつけておくコト
・あくまで安静で!!
・なにも起こらなければ1週間後に抜糸
えっ?もういいの?と思いながらも帰宅し
傷の様子を覗き込むと

ひっ!本当にむき出し

血が滲んでるし、、
ホチキスっ!!


見かけはアレだけど
包帯取れたって1歩進めたんだよね。きっと
今は、痛い方の足もついて4本で歩いたりしている時もあるしっ
回復早いよね。やっぱり
お友達が元気玉送ってくれたおかげだね!

たくさんお友達からメッセージもらって
本当に支えになりました。
はやく元気にまた一緒にあそべますように

にほんブログ村